
新型iPhone SE(第2世代)が発売されて購入した人も多いでしょう。
そこでiPhoneを購入したら一緒に購入すべきアクセサリーを紹介します。
基本的なスマホアクセサリーから自分がiPhoneを使っていてこれは買っておくべきだと思うものを紹介します。
iPhone SE(第2世代)は買わなかったですが、ここで紹介するアクセサリー類はiPhoneシリーズを今後購入する上でも使えるものなので参考にしてください。
ワイヤレス充電対応スマホケース
iPhoneはAndroidスマホに比べて高額です。最近は金額も落ち着いてきましたがスマホ自体が数万円もする高級品ですのでしっかりと守りましょう。
たまに裸使い(ケースなし)で使っている人もいるみたいですが落としたりして破損しているスマホってかっこわるくない?
ケースはワイヤレス充電対応のものを購入しましょう。
ガラスフィルム
これも定番中の定番アイテム。
画面の保護をしてくれる重要アイテムです。最近は塗るだけで保護してくれる物もありますが、素直にガラスフィルムの方がいいです。
「ガラスフィルムだと割れるじゃん」と思うかもしれませんが、ガラスフィルムはスマホの画面の変わりに割れてくれる物です。
iPhoneの画面が割れるぐらいなら数千円のガラスフィルムが犠牲になってくれたほうがコスパいいです。(割れないのに越したことはないですが)
急速充電対応のACアダプター
iPhoneに付属する電源は急速充電に対応していません。iPhone自体は急速充電に対応していますが付属品を使っていても急速充電できません。
おすすめはAnker製品のACアダプターです。USB端子の数が多い物を買えばタブレットやワイヤレスイヤホンの充電にも使えます。
ワイヤレス充電器
iPhone SE(第2世代)はワイヤレス充電に対応しています。
「わざわざワイヤレス充電器を買わなくても充電できるから要らなくない?」と思っているでしょう。
俺もワイヤレス充電器を買う前は同じことを思っていましたが、使ってみたらもうワイヤレス充電なしの生活に戻れない。
そこまで!?と思うかもしれませんが想像以上に便利でした。気になる人は1度使ってみればわかります。
おすすめはスタンド型のワイヤレス充電器。
モバイルバッテリー
iPhone SE(第2世代)は最新のiPhoneですがバッテリー容量がiPhone8と同じ1821mAh。
使い方次第ですがバッテリーの持ちは不安です。バッテリーの切れたスマホは邪魔の荷物にしかならないのでモバイルバッテリーは持っておきましょう。
おすすめはAnkerのモバイルバッテリー。
Bluetooth対応ワイヤレスイヤホン
忙しい現代人にはワイヤレスイヤホンは必須アイテムです。家事の合間にオーディオブックで勉強したり、電車に乗っている間に音楽や映画を見たりと現代人には必須のガジェットです。
iPhoneのワイヤレスイヤホンと言えばAirPodsですよね。
ただ値段が高くて購入を躊躇してしまうなら5,000円前後のお手頃価格で手に入るワイヤレスイヤホンもあるので気になる方はこちらの記事も見てください。
せっかくiPhoneを買ったなら全力で使い倒そう【まとめ】
いかがでしたか?
スマホカバーとガラスフィルムは多くの人が購入していますが、ワイヤレス充電器やワイヤレスイヤホンは今使えるし困っていないと理由で買わない人もいます。でも実際に使ってみると「もっとはやく購入しておけば良かった」と思えるくらい便利ですよ。