
多くの格安SIMの支払方法はクレジットカードのみですがUQモバイルは口座振替ができる数少ない格安SIMです(ゆうちょの場合は自動振込)
しかし口座振替での支払いができるUQモバイルですが、契約方法によっては口座振替が出来ないなどの注意点があります!
- UQモバイルのクレジットカード・口座振替の支払い方法による違い
- クレジットカードによる支払い方法の注意点
- 口座振替による支払い方法の注意点
目次
UQモバイルの支払い方法【口座振替】
多くの格安SIMがクレジットカード支払いのみなので格安SIMにしたくてもクレジットカードをなんらかの理由で持てない場合は口座振替に対応しているUQモバイルをオススメです!
- 都市銀行
- 地方銀行
- 第二地方銀行
- 信託銀行
- 信用金庫
- 商工中金
- 信用組合
- 農協・新農連
- 漁協・新漁連
- ゆうちょ銀行
よっぽどマイナーでなければどの金融機関でも大丈夫ですが、念のためこちらの金融機関一覧PDFで確認しましょう!
格安SIMで口座振替(自動振込)できる格安SIMは少ない
格安SIMはネットでの契約がメインになっています。
そのため未払いなどのリスクを避けるにはクレジットカードによる支払いが基本となります。
【注意】契約方法によっては口座振替(自動振込)できない
実は口座振替が出来ない場合もあり、それは本人名義の口座ではなく家族名義の口座だと不可能です。
さらに完全な新規契約、データ通信のみのプランは口座振替が不可能となっております。
MNPを使った他社からの乗り換えの場合は口座振替が利用出来ます!
UQモバイルの支払方法【クレジットカード】
特にクレジットカードによる支払いが問題なければクレジットカードによる支払いが1番オススメです。
ただし、注意しなければならない点もあります。
- VISA
- Mastercard
- JCB
- American
- Express
- DINERS
クレジットカードでも支払い出来ないものがある
支払いに使えるクレジットカードはどこの会社のカードでも利用出来ますが、海外発行のものは利用することが出来ませんので注意しましょう!
デビットカードは使えない
残念ながらUQモバイルはデビットカードによる支払いは出来ません。
過去には出来てたみたいですが、現在は不可能となっております。
UQモバイルの料金請求日は支払方法によって違う
料金の請求日はクレジットカード支払い、口座振替と支払い方法によって違うので「支払日に口座にお金が無かった!」なんて事態にならないようにしましょう!
クレジットカードの場合
UQモバイルは毎月1日から末までの利用料金を翌月の10日に請求します。
クレジットカード会社にはその10日の日に請求がいき、あとはカード会社の引き落とし指定日によって変わります!
例:1月の利用料金は、1月1日から末日までの利用料金が決まる⇒2月10日にカード会社に請求が発生⇒あとはクレジットカード会社の支払日によって引き落としされる日が変わります!
口座振替の場合
口座振替の場合は、毎月末締めの翌月26日に引き落としされます!
覚えておきたいのが手数料が発生します。手数料は2回目までは無料ですがそれ以降は216円かかります。
支払方法の変更って出来るの?
支払い方法の途中変更は【my UQ mobile】からいつでも変更可能です!
- 【my UQ mobile】にログイン
- 【ご契約内容】を選択
- 【請求先情報紹介/変更】を選択
- 【お支払い方法の変更】と進めOK
UQモバイルの支払方法は口座振替もできる【まとめ】
いかがでした?
再度まとめると
- UQモバイルは口座振替による支払いも出来るが、契約によっては出来ない
- クレジットカードと口座振替によって支払い日が違う
- いつでも支払う方法は変更できる
- 1番オススメはクレジットカードだが、海外発行したものやデビットカードは使えない
基本はクレジットカードによる支払いの方が簡単で速いですが、カードを使いたくない人やカードを作れない人でも月々の通信費を安くそして安定して使えるUQモバイルは凄くオススメです!