iPhone SE3を買うか本気で悩んだけどやっぱり買わないと決めた理由

2022年3月に新しいiPhone SE3が発表されました。

そこで現在iPhone12miniを使っている自分が本気で乗り換えを検討しまくった上で買わないと決めた理由を解説していきます。

購入を考えているけど悩むという人は参考にしてください。

豆腐
こんにちは、豆腐(@tofublog)です

iPhone SE3はライトユーザーにおすすめのiPhoneだが問題はやっぱりバッテリー

iPhoneSE3

結論から言うと自分はiPhone SE3は買わないという結論になりました。

理由としていくつかあるので下記にまとめました。

  • バッテリー持ち
  • ワクワクしなかった
  • バッテリー交換前提で買うなら13シリーズ
  • +4,000円で11が買える

これがiPhone SE3を買わないと決めた主な理由です。

指紋認証と顔認証は好みがあるので今回は理由としてあえて外しました。

もう少し詳しく解説していきます。

iPhone SE3のスペック

色々解説する前にまずはスペック。

製品名iPhone SE3
価格64GB:57,800円
128GB:63,800円
256GB:76,800円
カラーミッドナイト
スターライト
(PRODUCT)RED
ディスプレイ4.7インチ
カメラシングルカメラ
バッテリー非公開
CPUA15 Bionic
ストレージ64GB/128GB/256GB
生体認証指紋認証
バッテリービデオ再生最大15時間
充電端子Lightning
デュアルSIMeSIM・物理SIM
ワイヤレス充電対応
通信方式4G/5G(Sub6)

バッテリー容量は非公開だけどスマホサイズがiPhone SE2と同じ大きさなのでほとんど同等と考えていいでしょう。

iPhone SE2のバッテリー容量は1,821mAhです。

バッテリーの容量は大きさに比例するので基本的に同じ大きさのデバイスであれば多少の誤差はあれどほとんど同じと思っていていいです。

いくら電力使用効率が上がろうと機能が増えれば変わらない

iPhone SE3はiPhone SE 2よりも高性能はCPU、A15Bionicチップを使っています

iPhone SE2がA13Bionicチップなので単純に2世代差です。

ただ問題なのは高性能であればあるだけ電力を使用するという点です。

iPhone SE3はCPUの性能アップ、5G対応、フォトグラフスタイル機能など性能がアップしました。

つまり先代SE2よりも2時間バッテリー時間が伸びても結局変わらないということです。

高性能=電力が必要という図式はスマホに限らずPCやゲーム機でも同じです。

ワクワクしなかった

暗闇で落ち込む男性

スマホに限らず物を購入する時に重要なのは「それを買って自分がどれだけ満足を得れた」かが重要になると思っています。

性能はアップしたものの多少レベル、見た目はiPhone SE2と同じ。

それであれば多少安いiPhone SE2を買います。

見た目に変化なし、性能も誤差の範囲でしかないなら金額が安い方がいい

バッテリー交換前提で買うなら13シリーズがいい

iPhoneを長期で使う場合考えなければいけないのはバッテリー交換。

ですが問題はバッテリー交換した所で最大容量100%に戻っただけ。

iPhoneSE3のバッテリーが少ないのには変わらないし1年〜2年もすればアップデートされて消費電力は上がるなんて事も全然ありえる話です。

4,000円追加で出せばiPhone11が買える

iPhoneSE3が全モデルよりも価格が高くなり、過去モデルのiPhone11の金額が下がった事で差額はたったの4,000円しかありません。

CPUの性能や5Gが使えるなどの違いはありますが、2022年現在だと無理にiPhoneSE3を購入する必要はありません。

iPhone11の性能でも十分に使えるし5G通信することなんてほとんど無いです。

自分はiPhone12miniを使っていますが5G通信エリアの狭さ、バッテリー消費UPという理由から4G通信のみの設定にしています。

iPhoneSE2ユーザーは無理に乗り換える必要性はない

スマホを持っている女性

前モデルのSE2を現在使っている人はわざわざ乗り換える必要はありません。

理由は至って簡単です。

ほぼ同じだから

SE2はSE3の上位互換でもありませんが大きな性能差もなければ見た目の変化もなし。

つまり買い替えた所で感動も無ければ生活も向上しません。

今のSE2のバッテリーがもうダメ、破損している、ストレージ容量が足りなくて上げたいというような理由以外の人は買い替える人湯はゼロです。

長く使う前提であれば64GBは買わない方がいい

スーツを着た男性が人差し指を立てている

iPhoneSE3のストレージは64GB/128GB/256GBの3つあります。

その中で最小の64GBがありますが絶対に128GBにしてください。

理由として今やいろんなアプリがあって写真もスマホで撮る人がほとんどです。

そうなってくるとデータは蓄積されます。

しかもアップデートする時にいくらか容量に空きが必要になります。

容量が少なすぎるとアップデート出来なかったりバグが起きたりと困ったことにしかなりません。

なので最低でも128GBの容量を選びましょう・

iPhoneを長く使うにはストレージの選択は重要です。

iPhone SE3がおすすめな人、おすすめじゃない人

iPhoneSE3

自分がiPhoneSE3を買わない理由は解説してきましたが、ここでiPhoneSE3がおすすめな人とおすすめじゃない人の特徴を下記にまとめました。

iPhoneSE3がおすすめな人
  • 指紋認証が良い人
  • とにかく軽くて薄型のスマホが良い人
  • スマホはLINEやネット、YouTubeを見るぐらいの人
  • iPhoneSE2が壊れた人
  • モバイルバッテリーぐらいなら一緒に持ち歩ける人
iPhoneSE3がおすすめじゃない人
  • miniシリーズを持っている人
  • 出かける時に少しでも荷物を減らしたい人
  • スマホでゲームをよくする人
  • iPhoneSE2を購入したばかりの人

iPhone SE3の問題点はやはりバッテリー

見た目は7,8シリーズのままで指紋認証派の人にとってiPhoneSE3は今後iPhoneを買うときに選択肢に入ってくるでしょう。

ただ小さいサイズということもあって問題点はバッテリー容量の少なさです。

小さいスマホは便利ですがほぼ毎日、365日使うスマホだからこそバッテリー容量の少なさは大きなデメリットです。

バッテリーの少なさをどこまで許容出来るのかが購入の大きな決定打になるでしょう。

今回はここまで

豆腐
どうも、豆腐でした

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事