PCはデスクトップとノートのどっちがいいの?最適解はやりたい事と環境

PCってのは初めて買うにしろ買い替えるにしても悩むことが多いです。

スペックとかもそうですが1番は「デスクトップPC」「ノートPC」のどちらにするかです。

これが本当に超悩む。

ノートPCからデスクトップPCに買い替えて自分なりの答えが出たので解説していきます。

PC選びはやりたい事と環境で選ぶべし!

パソコン

初めに結論から言っちゃうとPCはやりたい事と自宅環境でその人に最適なPCは変わります。

ネットで検索かけるとノートPCをおすすめしている人が多い傾向に感じます。

その理由としてノートPCが十分使えるレベルに進化したことや持ち運びの手軽さだと思います。

じゃあノートPCがおすすめ?と言えばちょっと違います。

個人的には自宅にスペースがあるならデスクトップPCの方がおすすめで、自宅スペースが確保できない人はノートPCにしましょう。

ただ、デスクトップでもノートでもメリット・デメリットは絶対にあります。

PCはやりたい事と自宅環境を考えた上で予算と相談しながら決めるのがおすすめです。

価格で選ぶと失敗する可能性が高い

白い豚の貯金箱

PCは当たり前ですが高ければ高いほどスペックが良い傾向です。

大は小を兼ねますが、なるべくなら自分の予算内で可能な限り高いスペックの物を選ぶことをおすすめします。

価格が安いからと言ってあまり調べずに買ってしまうと後で余計な出費も発生します。

安い買い物ではないからこそよく考えてください。

たまに「詳しくないし、よく分からないからおすすめのPCを教えて」など情報が少なすぎる相談がありますがこれは止めましょう。

PCはピンキリです。

安くて良い場合もあるし、高いお金をかける必要がある場合があります。

自分で悩んで、納得したらあとは買う勇気だけです。

デスクトップPCとノートPCの違いを比較

デスクトップとノートの違いを分かりやすく比較してみました。

デスクトップPCノートPC
本体価格同価格なら安い同価格なら高い
持ち運びできない自由
必要スペース大きい少ない
自由度高い低い
重量重い軽い
作業効率高い低い
ディスプレイの自由度多い少ない
ケーブル有線多め基本的に無線

上記の比較はあくまでも傾向があると考えて参考にしてください。

PCはめちゃくちゃ種類があって同じ価格帯でもスペック比較したら違いがあります。

AとBを比較したらAが良いけど、BとCを比較したらBが良くてAとCを比較したらCが良いとかよくあります。

自分が求めている事を把握しておくことが悩みを減らす秘訣です。

PC購入の予算

PCはやりたい事で予算がかなり変わります。

大体の目安を下記にまとめました。

予算金額やりたいこと
5~10万文章作成
エクセル作業
動画視聴
簡単な編集作業
10~20万文章作成
エクセル作業
動画視聴
動画編集
ゲーム
20万~大体のことはできる

あまり細かいと複雑になるので分かりやすくしました。

PCのスペック、ブランドやセールなどで変わることはありますが目安として考えてください。

ノートPCがおすすめな人の特徴

PC作業

ノートPCがおすすめな人の特徴を下記にまとめました。

  • 自宅スペースが狭い
  • 軽い作業がメイン
  • 外出時でも作業がしたい人

以上がノートPCがおすすめな人の特徴になります。

自宅スペースが狭い

ノートPCはデスクトップと違い本体に全て入っているので、作業環境を選びません。

デスクもなくていいし、追加で購入する周辺機器もデスクトップに比べれば少ないです。

自宅の作業スペースが狭い人はノートPCがおすすめです。

軽い作業がメイン

ノートPCは手軽さがメリットの1つでもあります。

文章作成やネットサーフィン、エクセル作業など軽い作業がメインの人はノートPCがおすすめです。

PCは高負荷な作業をさせるとバッテリーはかなり使うし熱もかなり持ちます。

特にノートPCはデスクトップPCに比べると排熱効率が悪いので軽い作業向きになります。

外出時でも作業がしたい人

ノートPCは持ち運びできるのが特徴の1つなのでカフェや遠出した際でも作業することができます。

いつでもどこでも持ち運べるので外出や移動が多い人におすすめです。

デスクトップPCがおすすめな人の特徴

パソコン

デスクトップPCがおすすめな人の特徴を下記にまとめました。

  • 自宅にスペースがある
  • 動画編集、ゲームなどの高負荷作業がメイン
  • 自宅で作業するのがメインの人

以上がデスクトップPCがおすすめな人の特徴です。

自宅にスペースがある

デスクトップPCは本体にディスプレイ、マウスにキーボードと別途必要な物が多いです。

それらを使う為には当たり前ですがデスクは必須になるのでノートPCと比べると多いです。

自宅、部屋にそれなりのスペース確保が必要になるので事前に確認することをおすすめします。

動画編集、ゲームなどの高負荷作業がメインの人

動画編集やゲームはどうしてもPCに負荷がかかる作業になることが多いです。

もちろん編集内容やゲームによっては低いスペックでも十分可能ですがそれな内容次第なので素直に高いスペックを購入するのが良いです。

ちなみにデスクトップPCとノートPCで使われているCPUは同じ世代のCoreシリーズでもデスクトップPCの方が性能が高いです。

自宅で作業するのがメインの人

自宅で作業する人はデスクトップPCの方がおすすめです。

デスクトップPCは持ち運びの気軽さが無いかわりに性能や作業効率が高いです。

自宅で作業するのがメインの人は持ち運べる手軽さよりも作業効率を優先した方が同じお金でも自分が感じる恩恵が大きいのでデスクトップPCがおすすめです。

作業スペースが広い、高負荷な作業をするならデスクトップPC

自宅の作業スペースが広く、高負荷な作業をする人はデスクトップPCを選ぶのがおすすめです。

理由は単純で作業効率や排熱問題、電力効率などノートPCに比べるとデスクトップPCの方が単純に良いです。

特に動画編集やゲームは後々にスペック不足を感じることがあります。

最初は満足していてもデータ容量不足、メモリ不足、ディスプレイの大きさなど実際に使ってみると不満が出てきます。

デスクトップPCの場合はスペック不足を感じる部分だけを交換するだけで解決するので金額も比較的安く済む場合があります。

作業スペースが広く、作業効率を優先するならデスクトップPCがおすすめです。

作業スペースが狭く、手軽さ重視ならノートPC

自宅の作業スペースが狭い人、したいことが文章作成やちょっとした画像や動画の編集であればノートPCがおすすめです。

ノートPCはそれ自体に全てが集約されているので極端な話をすれば充電用のケーブルとノートPC本体でどこでも作業することができます。

それこそカフェ、外出先、実家、どこでも作業することができます。

さらに比較的に軽い作業をするだけならノートPCでも十分です。

重たい作業をさせるとバッテリー消費率も高くなるし、冷却用のファンも全力で回ります。

ただ軽い作業であればバッテリー消費も高くなく静かに作業することができます。

PC選びはやりたい事を明確にして環境と予算を駆けわせて選ぶと損しにくい

いかがでしたか?

PC選びはかなり選択肢が多く金額も高いので悩むのは当たり前です。

デスクトップPCにしろノートPCにしろ「自分のやりたいことを明確にして環境

と予算を掛け合わせて選ぶ」ことがコツです。

目的はPCを賈うことではなく、PCで何がしたいのかです。

あなたにとってピッタリなPCが見つかると良いですね。

今回はここまで

豆腐
どうも、豆腐でした

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事