
auのサブブランドと言えばUQモバイル。
そんなUQモバイルも5G対応プランが夏ごろから開始。
それに伴って5G対応iPhone12シリーズがUQモバイルでも購入することができるようになりました。
そこで今回はUQモバイルのiPhone12の価格について本当に安いのか?お得なのか?という疑問を解決する内容になっています。
ぜひ最後まで読むことをおすすめします。
UQモバイルでiPhone12を買うとお得に安く手に入る
UQモバイルでも5G対応のiPhone12を購入することができるようになりました。
しかもApple Storeで買うよりも安く手に入れる事ができます。
UQモバイルは夏頃に料金そのままで5Gが使えるようなります。
5Gはまだ使えないエリアが多いですが嬉しいですよね。
UQモバイルの特徴
UQモバイルはauのサブブランド格安SIMです。
その大きな特徴は3つ。
- 分かりやすい料金プラン
- 余ったデータは翌月にくりこし
- 節約モードでデータ消費ゼロ
データのくりこしやデータ節約がしやすいのがUQモバイルの主な特徴になります。
UQモバイルの特徴については下記記事で詳しく解説しています。
さらに新しく「でんきセット割」という割引サービスもしているので詳しくは下記記事で解説しています。
UQモバイルで買えるiPhone12

UQモバイルで購入できるiPhone12は大きく分けて2種類。
- iPhone12mini
- iPhone12
- ストレージ容量は64GB、128GBの選択式。
- SIMロック
- カラーバリエーションは6種類。
iPhone12Pro、12Pro MAXはUQモバイルで販売していないので注意してください。
個人的に不満点はSIMロックされていることです。
MNP乗り換えの場合、Apple Storeで買うよりも安く手に入るのでしょうがないとはいえSIMフリーにしてほしかった。

色は6種類
- ブラック
- ホワイト
- ブルー
- パープル
- グリーン
- (PRODUCT)RED
先日追加された新色のパープルも選ぶ事ができます。
他にもiPhone SEなども取り扱っています。
iPhone12の購入金額比較
iPhone12の料金をApple StoreとUQモバイルで比較しました。
UQモバイルのiPhone12、12miniはストレージ、新規契約、機種変更、MNP乗り換え、契約するくりこしプランの内容によって金額が変動するので注意してください。
新規契約の場合
UQモバイルプランS | UQモバイルプランM/L | Apple Store | |
iPhone12mini (64GB) | 78,480円 | 74,520円 | 82,280円 |
iPhone12mini (128GB) | 84,960円 | 81,000円 | 87,780円 |
iPhone12 (64GB) | 92,880円 | 88,920円 | 94,380円 |
iPhone12 (128GB) | 98,640円 | 94,680円 | 99,880円 |
新規契約の場合はUQモバイルのプランM/Lを契約した時が1番iPhone12、12miniが最安値になります。
機種変更の場合
UQモバイルプランS | UQモバイルプランM/L | Apple Store | |
iPhone12mini (64GB) | 81,360円 | 81,360円 | 82,280円 |
iPhone12mini (128GB) | 86,400円 | 86,400円 | 87,780円 |
iPhone12 (64GB) | 92,880円 | 92,880円 | 94,380円 |
iPhone12 (128GB) | 99,720円 | 99,720円 | 99,880円 |
機種変更の場合、UQモバイルはプラン内容によっての金額変動はなく一律です。
それでもApple StoreよりもUQモバイルの方が安いです。
MNP乗り換えの場合
UQモバイルプランS | UQモバイルプランM/L | Apple Store | |
iPhone12mini (64GB) | 73,080円 | 69,120円 | 82,280円 |
iPhone12mini (128GB) | 78,480円 | 74,520円 | 87,780円 |
iPhone12 (64GB) | 86,760円 | 82,800円 | 94,380円 |
iPhone12 (128GB) | 91,440円 | 87,480円 | 99,880円 |
MNP乗り換えの場合もUQモバイルの方が圧倒的に安くなります。
UQモバイルは新規、機種変、MNPと契約するくりこしプランによってiPhone12、12miniの金額が変わりますが、特にMNP乗り換えの場合はAppleで買うよりも12,000円も安くなります。

機種変更の場合はどれも数百円差なのでSIMロックのことを考えるとApple Storeで購入するのが個人的におすすめ。
ライバルのYモバイルとの比較
UQモバイルのライバルでもあるYモバイルでもiPhone12は取扱があります。
そこでYモバイルと比較してみました。
Yモバイルは申し込みごとの割引適用額、UQモバイルはくりこしプランMを契約した場合で比較しました。
新規契約の場合
UQモバイル | Yモバイル | |
iPhone12mini (64GB) | 74,520円 | 78,480円 |
iPhone12mini (128GB) | 81,000円 | 84,960円 |
iPhone12mini (256GB) | ー | 98,640円 |
iPhone12 (64GB) | 88,920円 | 92,880円 |
iPhone12 (128GB) | 94,680円 | 98,640円 |
iPhone12 (256GB) | ー | 113,040円 |
数千円の差でUQモバイルの方が安いですね。
機種変の場合
UQモバイル | Yモバイル | |
iPhone12mini (64GB) | 81,360円 | 89,280円 |
iPhone12mini (128GB) | 86,400円 | 95,760円 |
iPhone12mini (256GB) | ー | 109,440円 |
iPhone12 (64GB) | 94,680円 | 103,680円 |
iPhone12 (128GB) | 99,720円 | 109,440円 |
iPhone12 (256GB) | ー | 123,840円 |
ことらもUQモバイルの方が安く、機種変更だけでなんと1万円近くもの差があります。
MN P乗り換えの場合
UQモバイル | Yモバイル | |
iPhone12mini (64GB) | 69,120円 | 78,480円 |
iPhone12mini (128GB) | 74,520円 | 84,960円 |
iPhone12mini (256GB) | ー | 98,640円 |
iPhone12 (64GB) | 82,800円 | 92,880円 |
iPhone12 (128GB) | 87,480円 | 98,640円 |
iPhone12 (256GB) | ー | 113,040円 |
んー、こうやって比較するとかなりUQモバイルの方が安くなっています。(約10,000円前後)
Yモバイルは新規でもMNPでも金額は変わっていません。

【まとめ】UQモバイルでiPhone12が安い!回線も安定して早いから言うことなし!
UQモバイルでiPhone12が発売されて安く手に入るようになりました。
個人的にUQモバイルを使っていて普段から満足していますが、iPhone12がこれだけの金額で手に入るのはかなり衝撃的。
しかもApple Storeよりも安く、ライバルのYモバイルよりも安いです。
iPhone12が欲しい人にとってはかなーりお得です。
同時にでんきセット割で月々の通信費をさらに安くすることもできるようになりました。
通信費より安く指定人はこれを気にUQモバイルでiPhone12を使ってみてはいかがでしょうか?
今回はここまで。
